コンニチハ、ぶらっくろです。
筆者の好物、鮪のたたきの話です。
出来れば美味しいものが食べたい。
もちろん安い方が良い。
かといって怪しいものは避けたい・・・。
そこで出会ったのが業務スーパーのマルハニチロ鮪のたたきです!
値段
250g 税込み537円(100gあたり215円程)です。
近所のスーパーで鮪のたたきを買うと100g 税込み280円程なので、若干安いくらいです。
味
そのまま食べると少し塩気がある感じです。
よくある鮪のたたきという感じで、特別美味しいという訳ではありません。
しかし丼ぶり一杯ぺろりと食べられるくらいには美味しいです。
東証1部上場企業であるマルハニチロ株式会社の販売する食品ということもあり、安心感があります。
優れた点
それは冷凍保存出来る事です!
冷凍していれば賞味期限が半年以上あります。
まとめ買いすれば食べたい時にすぐ食べれて、都度買いに行く手間が省けます!
解凍は冷蔵庫に移動して半日程置いておけばOKです。
とりあえず今食べたいと思った時は、熱伝導の良い鍋などに乗せて置けばすぐ解凍できます。
まとめ
鮪のたたきは業務スーパーで決まり!
↓筆者の食べ方
長ネギは水分を取らないと自己主張が激しい感じになります。
醤油に少量のお酢を入れると酢飯の雰囲気が出せます。
■材料
・米 1.5合
・長ネギ 1/2本
・鮪のたたき 1袋250g
・★濃い口醤油 小さじ2
・★めんつゆ2倍濃縮 小さじ1/2
・★お酢 小さじ1/2
・★しそすりおろしチューブ 少量(1滴ほど)
・★わさびチューブ 少量
■作り方
① 長ネギをみじん切りにする
② キッチンペーパーでみじん切りにした長ネギを水分を取る
③ 丼ぶりのご飯を入れて少し冷ます
④ 鮪のたたきをご飯に乗せる
⑤ 「②」の長ネギを乗せる
⑥ 材料★を混ぜたものをかけて完成