みなさんコンニチハ、ぶらっくろです。
1日の3分の1はベッドで過ごすもの。
腰痛持ちにとっては寝具選びは重要です!ということで、色々試した寝具を紹介します。
目次
マットレス
体を包み込むように沈むので、とても気持ちがいいです。
しかし仰向けで寝ていると腰に負担が掛かり、朝起きると腰痛が・・・なんて事になりやすいです。
筆者は実際に腰が痛くなって買い替えを決意しました。
薄型マットレス
筆者が最終的に使っているのはこのタイプです。
薄いので体が深く沈み込む事はありません。
腰も痛くならないです!
持ち運びも楽なので、ベランダで干すのも簡単です。
スプリングマットレス
バネが体を支えてくれるので、腰痛持ちにもやさしいです。
メンテナンスがやや大変なのと、値段は高めです。
床
硬いです。
眠気に負けた時だけにしましょう。
段ボール
会社で仮眠を取る時に使っていました。
保温性もあり、硬さも緩和されて意外と悪くないです。
カーペット
硬いです。
昼寝くらいならば問題ありませんが、夜寝る時は寝具を使う事をおすすめします。
敷布団
昔ながらの敷布団、硬めなので寝ていても腰が痛くなりません。
少し重いので、干す時は少し力がいるかもしれません。
まとめ
腰痛を悪化させてしまうと私生活の大きな障害となりますので、寝具選びはとても大切です。
簡単に干したり片付けられて、腰も痛くならない薄型マットレスおすすめです!