出前館 東京餃子軒の出前レビュー

コンニチハ、ぶらっくろです。

今回は出前館の「東京餃子軒」で出前を注文してみました。

浦安駅前にある中華料理店です。

出前館 東京餃子軒

 

■注文内容

 

台湾屋台風焼きそば

半額祭り対象だったので注文してみました。

食べてみるとちょっとスーッとする香りが・・・花椒か何かでしょうか・・・。

海老やお肉、きくらげにベビーホタテなども入っていて、麺のボリュームはかなりあります。

台湾屋台風とのことですが、台湾で屋台の焼きそば食べたことがないので、本場の味かどうかは全くわかりません!

半額じゃなかったら880円・・・うーん、ちょっと高いですね。

 

 

エビニラ餃子

餃子の大きさは特に変わらず、ニラ多めで海老が入っています。

海老がぷりっとしていて美味しいです!

でも540円は少し高い・・・。

 

 

炒飯餃子唐揚弁当

肉餃子5個、小さめな唐揚げ2個、ザーサイ、チャーハンが入っています。

肉餃子は羽がカリカリで、一口で食べやすい大きさです。

味もシンプルな感じで美味しく食べれました。

一口サイズの唐揚げも衣がカリカリです。

味はよくある唐揚げって感じでした。

最後にチャーハンですが、やはりお弁当ってなるとパラパラ感は無くなりますね。

味はしっかり付いていて、そこそこお肉が入っています。

中華なので全体的に油が多く、あっさりしたザーサイが癒しになります・・・。

これなら1,050円はアリだと思います。

記事上部の写真に載っていないのは、あまりにもお腹が空いていたので食べてしまったからです。ハイ。

 

 

 

以上、東京餃子軒のレビューでした。

料理の値段は良心的なので、自炊や買い出しが面倒な時に頼んでみてはいかがでしょうか。

油が多めなので、その点にだけ注意です。